
先日からHPで公開させて頂いている
「秋田市川反・飲食店の休廃業状況調査
(2022年6月)」がベースとなった記事を
掲載して頂きました。
今回、私たちが調査をしようと考えたきっかけは
コロナの影響で街からお店が少しずつなくなっている
肌感覚を日頃から感じていましたが
では、実際に何軒減ってしまったのか?
どのような影響を及ぼしたのか?
それらの現状を把握することで
今後秋田の街としてやっていくべき指針を作るための
判断材料にしたいと考えたからです。
その結果、川反のメイン部分だけでも
差引きで118軒のお店がなくなってしまっているという
現状が見えてきたのです。
このことからの様々な気づいた点は
調査結果ページに詳しくまとめていますので
ご覧ください。
今回の記事掲載にあたっては
記者のかたが実際に川反のお店に取材に
行ってくれたことで
このトピックにより厚みを持たせて下さいました。
ご協力ありがとうございます。
最近では少しずつ街に人通りも戻ってきており
にぎやかさを感じる瞬間が増えてきました。
コロナ禍にも負けなかった素敵なお店も
たくさんありますし、
新しく出店しようと準備しているお店も
散見されるようになってきました。
秋田の街はこれから、という気持ちで
みんなで頑張っていきたいですね!